ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年04月19日

今日は郡上八幡長良川吉田川合流…

今日は郡上八幡長良川吉田川合流点に
フライフィッシングにきています
本流の流心からまるまるとしたアマゴがドライフライで釣れました
とても嬉しいです




  

Posted by KEN at 14:15Comments(0)

2025年02月01日

ぐ 郡上にフライ…









郡上にフライフィッシングとスノーシュートレッキングを楽しみにいきました!
お魚には会えませんでした
  

Posted by KEN at 18:39Comments(0)

2024年11月25日

今日とても良い天気…







今日とても良い天気です
東海シクロクロス第二戦、祖父江大会に参加させていただいています
砂丘地帯を使用した独特のコースレイアウトで
700人の選手が頑張っています
とても疲れましたがレースのあとにいただいたパスタがとても美味しかったです
大会関係者のみなさまボランティアのみなさま
ありがとうございました  

Posted by KEN at 22:24Comments(0)

2024年10月15日

SEA…













SEA TO SUMMIT しそう 氷ノ山大会
体調も良く各競技とも宍粟の自然の素晴らしさを
感じながら行うことができました
そして4時間15分で晴天の頂上にフィニッシュできました!
大会関係者、ボランティアのみなさま
素晴らしい大会をありがとうございました
来年もまた宍粟大会にチャレンジします

  

Posted by KEN at 09:39Comments(0)

2024年09月18日

北…















北海道旅行に行ってきました!
登山をしたりトレッキングをしたりフライフィッシングをしたり美味しいお酒をいただいたり、とても楽しかったです♪  

Posted by KEN at 17:58Comments(0)

2024年08月31日

大雨のなか朝から台風のsw…



大雨のなか朝から台風のswellの入った
地元のピーチにきています。
プローンスタイルで波に乗るBODY board!
たくさんのサーファーと波をシェアして楽しんでいます。  

Posted by KEN at 08:48Comments(0)

2024年08月13日

今日も良い天気です♪ …





今日も良い天気です♪
一宮奥町恋ケ浜、木曽川にSUPクルージングにきています!
水はヒンヤリ冷たく、風が吹いています
スケールの大きな木曽川をスイスイと進みとても気持ちいいです!
涼しい日陰でお昼寝
SUPクルーズ、サイコーです!  

Posted by KEN at 06:49Comments(0)

2024年08月03日

今日は稲武の大井平…







今日は稲武の大井平から名倉、面の木経由で
茶臼山高原まで自転車ヒルクライムにチャレンジしています
そして自転車をdépôtしてママさんと萩太郎山1358mを登山しました!
標高差853m!大成功!  

Posted by KEN at 22:29Comments(0)

2024年05月26日

今日は面の木園…









今日は面の木園地ヒルクライムにチャレンジ!
今回は大井平から名倉回りの初めてのコース!
約15kmで標高差750m
景色も素晴らしく爽快でした!
お昼寝タイムに入ります




  

Posted by KEN at 19:21Comments(0)

2024年05月26日

sea…













sea to summitびわ湖東近江大会!
無事にフィニッシュいたしました!
三種競技でとても疲れましたが体調も良く、supもスイスイよく進み、バイクもカスタマイズがうまく仕上がり良く走り、苦手な登山も気持ちよくゴールできてほんと嬉しかったです。
応援してくださった東近江市の皆様、友人の皆様、大会スタッフの皆様、ボランティアの皆様、素晴らしい大会をほんとありがとうございました。また来年もチャレンジします!  

Posted by KEN at 19:18Comments(0)

2024年04月30日

Beautiful…







Beautiful sunset.
今日は稲武の井山に登っています。
真っ赤な夕陽が見えました!
癒されます♪chill  

Posted by KEN at 19:12Comments(0)

2024年04月17日

稲武の夏焼城ケ山に登りまし…



稲武の夏焼城ケ山に登りました
水芭蕉の開花が見られて良かったです


  

Posted by KEN at 08:23Comments(0)

2024年04月17日

早朝より押山に登りました …



早朝より押山に登りました
朝日に照らされた大雲海です  

Posted by KEN at 08:19Comments(0)

2024年03月30日

今日はとても良い天…







今日はとても良い天気です
新舞子SUP meet に参加させて頂いております!
みなさんそれぞれ頑張りました!
久しぶりのガチ漕ぎ、とても楽しかったです!
お昼はサポーターさんと焼き肉おつかれさん会
お腹いっぱいです  

Posted by KEN at 20:14Comments(0)

2024年02月28日

今日は雨の…











今日は雨の中、豊田スタジアムで行われた東海シクロクロス最終戦に参加させていただきました!
500人以上の選手が熱いレースを繰り広げいます
雨のなかドロドロのマッドコースでガチに漕ぎました!
自転車の泥んこ遊びシクロクロスレース
最高です♪  

Posted by KEN at 12:12Comments(0)

2024年02月12日

今日は…













今日は豊田足助栃本のマウンテンバイクコースの
整備に参加させていただきました!
久しぶりにみなさんとランチをしたりおしゃべりしたり楽しい時間を過ごすことができました。  

Posted by KEN at 13:09Comments(0)

2024年02月05日

渥美半島田…











渥美半島田原市の衣笠山を登山しています。
山頂から三河湾、太平洋、富士山、御嶽山、
伊吹山などが見えて素晴らしい眺望です。  

Posted by KEN at 08:18Comments(0)

2024年01月20日

東海シクロ…











東海シクロクロス愛知牧場大会に参加させて頂いております!
朝から雨が降りマッドコンディションです
路面はとてもスリッピー、スリリングです
ラスト周回で変速機とチェーンに泥がかかりすぎて完全に故障してしまいました。DNF
でも泥んこでガチ漕ぎしてとても楽しかったです♪  

Posted by KEN at 14:06Comments(0)

2024年01月17日

今週末の東海シクロ…







今週末の東海シクロクロス愛知牧場大会の現地に
プラクティスに来ています。
見晴らしが良くアップダウンあり素晴らしい
コースです
ミゾレや雹が降る爆風、極寒コンディション!
週末は良い天気になりますように!  

Posted by KEN at 19:29Comments(0)

2024年01月12日

Climbin…









Climbing and Pacific Ocean.
渥美半島の尾村山を登山しています。
清々しい森を抜けた
頂上からは太平洋ロングビーチが一望できる
素晴らしい景観!
山頂でハンバーグを焼いていただきました!  

Posted by KEN at 12:24Comments(0)