2021年08月15日
大雨の…



大雨のなか名倉川水系の源流に行ってきました。
お魚には会えませんでしたがその後、夫婦で大栗山に登りオオキツネノカミソリ群生地へ!
満開で感動的な風景でした。

Posted by KEN at
10:29
│Comments(0)
2021年08月10日
2021年08月08日
2021年08月08日
We went…


We went to the forest to see beautiful flowers.
稲武大栗山周辺をマウンテンバイキングandトレッキングしています!
先日、下見をした林道をマウンテンバイクで登り登山口に自転車をdépôtしてオオキツネノカミソリ群生地までトレッキングしました!
先週はチラホラでしたが今日はたくさん綺麗に咲いていました!
ブナの森に咲くオオキツネノカミソリ、感動的な風景でした!

Posted by KEN at
17:15
│Comments(0)
2021年08月06日
オールドアメリカン…


オールドアメリカンタイプのベストを入手しました。
フライフィッシング用に裁縫でバッジを付けたり、ランディングネットのD環、マグネットリリーサー、ピンオンリールを付けたりカスタマイズしています!
Posted by KEN at
07:52
│Comments(0)
2021年08月01日
ママさんの初めてのフライキャス…
ママさんの初めてのフライキャスト練習!
オーバーヘッドキャストは危険でトラブルが多いですのでペリーポークからのシングルハンドスペイキャストを教えました!
Dループを形成して前に放出すればターンしてフライがパーン!と飛んでいきます!
針刺事故やライントラブルが少ないと思います。
秋くらいに管理釣り場、そして夢は北海道釣行!
パパさんは謎の魚が釣れました。




オーバーヘッドキャストは危険でトラブルが多いですのでペリーポークからのシングルハンドスペイキャストを教えました!
Dループを形成して前に放出すればターンしてフライがパーン!と飛んでいきます!
針刺事故やライントラブルが少ないと思います。
秋くらいに管理釣り場、そして夢は北海道釣行!
パパさんは謎の魚が釣れました。




Posted by KEN at
17:29
│Comments(0)