2013年10月28日
新しい仲間
職場の同僚がマウンテンバイクデビューしました。
はじめてのトレイルへGO!
この人才能ありです!

私がはじめて行った時は登れなかった坂を軽くクリア!

来年王滝に挑戦する約束をしました!

これからもよろしくです!
庭のシイタケがいっぱい!
おいしかったです
はじめてのトレイルへGO!
この人才能ありです!
私がはじめて行った時は登れなかった坂を軽くクリア!
来年王滝に挑戦する約束をしました!
これからもよろしくです!
庭のシイタケがいっぱい!
おいしかったです
Posted by KEN at
08:17
│Comments(0)
2013年10月21日
モリコロ写真
プロの写真屋さんからモリコロのレースの写真を購入しました。
自分のマジ顔はなかなか見れません

ロードのレースも皆さん野獣のようで凄かったです。
マウンテンバイクもロードバイクも楽しいです。

今度は11月末に60分耐久レースがあります。
自分のマジ顔はなかなか見れません

ロードのレースも皆さん野獣のようで凄かったです。
マウンテンバイクもロードバイクも楽しいです。

今度は11月末に60分耐久レースがあります。
Posted by KEN at
08:23
│Comments(2)
2013年10月14日
フィールドトリップ
地元、常滑で毎年行われているフィールドトリップという古民家を利用した芸術展に行ってきました。
2階には妖怪がたくさんくつろいでいました!

庭にはきれいな玉が!

私が通っていた保育園もギャラリーに

途中の団子屋さんで!

名古屋芸術大学の学生さんの作品などたくさん、面白いなー!

やっぱ常滑は昔も今も芸術の街です

自分もなにかやりたくなりました
2階には妖怪がたくさんくつろいでいました!
庭にはきれいな玉が!
私が通っていた保育園もギャラリーに
途中の団子屋さんで!
名古屋芸術大学の学生さんの作品などたくさん、面白いなー!
やっぱ常滑は昔も今も芸術の街です
自分もなにかやりたくなりました
Posted by KEN at
07:50
│Comments(0)
2013年10月08日
ロードバイクのレース
名古屋のモリコロパークでサイクルフェスティバルが開催され90分個人エンデューロという種目に参加してきました。

アップダウンがあり森の中を駆け抜ける最高のコースでした。

今日は自転車も体もコンディションが良く気持ちよく思い切り走れました。

ふだん公道では思い切り走ることは交通安全上できませんがレースでは思い切り走れます。
コーナーリングも思い切り攻めれます。
ロードレースは最高です。
たった一人の応援団!

結果は359人中247位でした。
また挑戦します!
アップダウンがあり森の中を駆け抜ける最高のコースでした。
今日は自転車も体もコンディションが良く気持ちよく思い切り走れました。
ふだん公道では思い切り走ることは交通安全上できませんがレースでは思い切り走れます。
コーナーリングも思い切り攻めれます。
ロードレースは最高です。
たった一人の応援団!
結果は359人中247位でした。
また挑戦します!
Posted by KEN at
08:03
│Comments(2)
2013年10月04日
自転車通勤!
今日も自転車通勤です。お気に入りの空港前島を通るルートです。

いい季節になりました。

海がきれいです。

最近買ったライトです。
とても明るくてGOODです。ジェントス社製
単三電池3本で85m先まで照らせる性能です。

今度の日曜日は名古屋のモリコロパークサイクルフェスティバルでロードバイクのレースに出場します。
90分でどれだけ距離を走れるかというエンデューロ・ソロの部門に参加です。
漕ぎまくってきます!!!
いい季節になりました。
海がきれいです。
最近買ったライトです。
とても明るくてGOODです。ジェントス社製
単三電池3本で85m先まで照らせる性能です。
今度の日曜日は名古屋のモリコロパークサイクルフェスティバルでロードバイクのレースに出場します。
90分でどれだけ距離を走れるかというエンデューロ・ソロの部門に参加です。
漕ぎまくってきます!!!
Posted by KEN at
11:04
│Comments(0)