2013年11月27日
ホイール交換!試走
ホイール交換をしたのでセントレア空港前島に試走に行ってきました。
あとハンドルを少しドロップとリーチが長いものに交換しやや低めにセットしました。幅は42cmと広めです。
あとスプロケット(後ろのギヤ)も新品にしました。
これでロケットのように走れるかな?

最高速度が上がったり、加速が凄いとかいうのはありませんでした。
ただキープした速度が落ちにくいようなフィーリングは感じました。

今度の土曜日に長良川冬のクリテリウムというレースに出場しますのでこれでわかります。
去年の同じレースのデータがあるのでそれより速くなっているとうれしいです。
このレースは風が強いことが多く空気抵抗を減らすポジションで走行することがとても重要だと思っています。
あとハンドルを少しドロップとリーチが長いものに交換しやや低めにセットしました。幅は42cmと広めです。
あとスプロケット(後ろのギヤ)も新品にしました。
これでロケットのように走れるかな?
最高速度が上がったり、加速が凄いとかいうのはありませんでした。
ただキープした速度が落ちにくいようなフィーリングは感じました。
今度の土曜日に長良川冬のクリテリウムというレースに出場しますのでこれでわかります。
去年の同じレースのデータがあるのでそれより速くなっているとうれしいです。
このレースは風が強いことが多く空気抵抗を減らすポジションで走行することがとても重要だと思っています。
Posted by KEN at
08:08
│Comments(0)
2013年11月25日
ノルディックウォーキング
風は強いですけどいい天気!
リックザック背負ってノルディックウォーキングをしました。
スキーのポールのような物を使って歩くクロスカントリー歩きです。
けっこう近くでもいい風景の場所があったり、発見があります

秋の田園風景

最近設置された展望場所

伊勢湾が一望でき、セントレアや伊勢までよく見えます
紅葉はまだのようです。また今度歩いてみようと思います
夕方になってしまいました。
リックザック背負ってノルディックウォーキングをしました。
スキーのポールのような物を使って歩くクロスカントリー歩きです。
けっこう近くでもいい風景の場所があったり、発見があります
秋の田園風景
最近設置された展望場所
伊勢湾が一望でき、セントレアや伊勢までよく見えます
紅葉はまだのようです。また今度歩いてみようと思います
夕方になってしまいました。
Posted by KEN at
10:47
│Comments(0)
2013年11月21日
ロードバイク!
ロードバイクのホイールを交換しました。

空力特性がいいそうです。
カーボン繊維でできています。

来年のアイアンマン・トライアスロン大会もリレー部門でまた出場することになりました。
私はバイク90km担当です。
まだ半年先ですが気合いが入ってきます。
空力特性がいいそうです。
カーボン繊維でできています。
来年のアイアンマン・トライアスロン大会もリレー部門でまた出場することになりました。
私はバイク90km担当です。
まだ半年先ですが気合いが入ってきます。
Posted by KEN at
07:47
│Comments(0)
2013年11月19日
新しいMTB仲間と
また新しいMTB仲間が増えました。
トライアスロンを専門としており宮古島、アイアンマンなどに毎年出場している人です!

オフロードは初めてですが登りのパワーはすごく自転車の技術はとても高度だと感じました。
シフティング、ぺダリングなど参考になりました。
このあいだデビューした彼も一緒です。

いままで孤独だったので仲間ができるとうれしいです。
ロバに遭遇!
楽しい一日となりました。
来年は一緒に王滝に出場しましょうね!!
トライアスロンを専門としており宮古島、アイアンマンなどに毎年出場している人です!
オフロードは初めてですが登りのパワーはすごく自転車の技術はとても高度だと感じました。
シフティング、ぺダリングなど参考になりました。
このあいだデビューした彼も一緒です。
いままで孤独だったので仲間ができるとうれしいです。
ロバに遭遇!
楽しい一日となりました。
来年は一緒に王滝に出場しましょうね!!
Posted by KEN at
08:01
│Comments(0)
2013年11月06日
いい天気
いい天気です。
娘が釣りに行きたいというのでいつもの常滑港ロックフィッシュのルアーフィシングに行ってきました。

小さいけどロックフィッシュ!

目の前をスナメリとおもわれる巨体が何度も現れみんなを喜ばせていました。写真は撮れませんでした。
翌日は知多半島をサイクリングしました。
今日の目標は100km走です。
そしてなるべく坂のあるコースを選んで走りました。

師崎を廻り内陸部の登りコースへ

約10%の勾配です。

はじめのうちは元気よく登れたのですが・・・
一番ローギヤでコリコリ登りました。
コスモスの季節ですね!

やったー!100km達成!
娘が釣りに行きたいというのでいつもの常滑港ロックフィッシュのルアーフィシングに行ってきました。
小さいけどロックフィッシュ!
目の前をスナメリとおもわれる巨体が何度も現れみんなを喜ばせていました。写真は撮れませんでした。
翌日は知多半島をサイクリングしました。
今日の目標は100km走です。
そしてなるべく坂のあるコースを選んで走りました。
師崎を廻り内陸部の登りコースへ
約10%の勾配です。
はじめのうちは元気よく登れたのですが・・・
一番ローギヤでコリコリ登りました。
コスモスの季節ですね!
やったー!100km達成!
Posted by KEN at
08:04
│Comments(0)