2012年12月26日
トレイルライド
組みあがったSTORCK(ストーク)のマウンテンバイクのテストライドに行ってきました。

とてもいい感じに走ります。乗っていて楽しくなります。

トレイルライドの途中でスペシャライズドのMTBに乗った方にお会いし秘密のトレイルを教えてもらったり、乗り方、調整方法などを教えていただきました。
すごい下り坂を下りていくEさん!40度以上あります!

いろいろお話をしていくとSDA王滝に毎年出場しているそうです。
あと半田のお祭りもやっているそうで私と良く似たことをやってみえるそうで嬉しくなりました。
楽しかったです。またよろしくね!
とてもいい感じに走ります。乗っていて楽しくなります。
トレイルライドの途中でスペシャライズドのMTBに乗った方にお会いし秘密のトレイルを教えてもらったり、乗り方、調整方法などを教えていただきました。
すごい下り坂を下りていくEさん!40度以上あります!
いろいろお話をしていくとSDA王滝に毎年出場しているそうです。
あと半田のお祭りもやっているそうで私と良く似たことをやってみえるそうで嬉しくなりました。
楽しかったです。またよろしくね!
Posted by KEN at
08:08
│Comments(2)
2012年12月20日
自転車の組み立てに挑戦!
ドイツからマウンテンバイクのフレームが船便で届き、他の部品もそろいました。

むずかしけど楽しいです。

ディスクブレーキのオイル注入!

完成!20時間かかりました。

STORCK(ストーク)REBEL RACE(反逆者の意味)16インチ、SHIMANO XTコンポーネント仕様 FOX32フロート100mmトラベル 重量10.4Kg

来年のレース用のMTBです。
むずかしけど楽しいです。
ディスクブレーキのオイル注入!
完成!20時間かかりました。
STORCK(ストーク)REBEL RACE(反逆者の意味)16インチ、SHIMANO XTコンポーネント仕様 FOX32フロート100mmトラベル 重量10.4Kg
来年のレース用のMTBです。
Posted by KEN at
08:29
│Comments(0)
2012年12月15日
トレイル発見!
武豊町の自然公園内のトレイル(山道)に行きました。
きれいな落ち葉の森です。

マウンテンバイクで森を走っているとケモノになった気分です。
アップダウンもあり面白いです。
警固山、山頂で!

トレイル用にシートを下げ、ハンドルステムを短いのに交換、タイヤ空気圧もやや低めにセットしました。
トレイルライドは楽しいです。

またいろいろなトレイルを発見して楽しみたいです。

町でみた光景!もうすぐクリスマスですね。

自転車屋さんから注文してあったSTORCK(ストーク)のMTBフレームがドイツから届いたと連絡がきました!
その他の部品もほぼそろいました。
全部バラバラで注文し自分で組み立て調整をします。
来年のSDA王滝のレース用のマシンです。
きれいな落ち葉の森です。
マウンテンバイクで森を走っているとケモノになった気分です。
アップダウンもあり面白いです。
警固山、山頂で!
トレイル用にシートを下げ、ハンドルステムを短いのに交換、タイヤ空気圧もやや低めにセットしました。
トレイルライドは楽しいです。
またいろいろなトレイルを発見して楽しみたいです。
町でみた光景!もうすぐクリスマスですね。
自転車屋さんから注文してあったSTORCK(ストーク)のMTBフレームがドイツから届いたと連絡がきました!
その他の部品もほぼそろいました。
全部バラバラで注文し自分で組み立て調整をします。
来年のSDA王滝のレース用のマシンです。
Posted by KEN at
08:22
│Comments(2)
2012年12月03日
ロードバイクの大会
長良川冬のクリテ・プロローグ・エンデューロ1時間という競技に出場してきました。
クリテというのは数キロメートルの周回コースをぐるぐる回る形式のレースのことをいい正式にはクリテリウムといいます。
エンデューロというのは時間内にどれだけ走行できるかという耐久レースのことをいいます。
スタート前の緊張!

向かい風が強く抵抗があります。

まもなくスタート!
混雑でもみくちゃです!落車しないように!
ストレートでは時速40km以上でます!
気持ちいいです。

向かい風では時速25kmくらいに落ちてしまいます。
思い切り前傾姿勢をとります。全力で漕ぎます。
はじめてロードバイクのレースに出場しましたがMTBにはないスピード感がさいこうでした。
成績は60人中37位でした。予想以上の成績でうれしかったです。

またいろいろ挑戦していきたいです。
クリテというのは数キロメートルの周回コースをぐるぐる回る形式のレースのことをいい正式にはクリテリウムといいます。
エンデューロというのは時間内にどれだけ走行できるかという耐久レースのことをいいます。
スタート前の緊張!
向かい風が強く抵抗があります。
まもなくスタート!
混雑でもみくちゃです!落車しないように!
ストレートでは時速40km以上でます!
気持ちいいです。
向かい風では時速25kmくらいに落ちてしまいます。
思い切り前傾姿勢をとります。全力で漕ぎます。
はじめてロードバイクのレースに出場しましたがMTBにはないスピード感がさいこうでした。
成績は60人中37位でした。予想以上の成績でうれしかったです。
またいろいろ挑戦していきたいです。
Posted by KEN at
10:51
│Comments(0)