ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月28日

王滝100kmDNF!

王滝100kmに行ってきました。

スタート前の緊張!

スタートラインには1000人以上の選手!

スタートです!

林道に入ると10km近い登りです!

でも去年より余裕で登れます。うれしくなります!

何人かの選手を抜きました

でもこの後に地獄がやってきました。

岩場で転倒!足にけが!ひざ靭帯やられ!ふとももの痙攣!

途中の景色はさいこうです!




第一チェックポイントの制限時間が迫ってきてあせります。

なんとか時間内クリア!やったー!


後続の選手はタイムアウトを宣言されDNF(Do Not Finish)となっていました。

第二チェックポイントを目指しますが、足に限界がきています。

何度も足が痙攣してしまい思うように進みませんがローギヤでコリコリ進みました。

第二チェックポイントは約40分オーバーでDNFとなってしまいました。

第二チェックポイント

御嶽山さようなら!また来るよ!

奥さんと娘はキャンプでまっていました

バイクもお疲れ様!
  

Posted by KEN at 08:16Comments(2)

2013年05月21日

収穫!

庭に植えたハツカダイコンを収穫しました。


うれしいものです!

かわいい野菜です

おいしかったです

次はなにを植えようかなあ?

  

Posted by KEN at 07:50Comments(0)

2013年05月14日

王滝100Km練習

今月26日に長野県王滝村でいよいよマウンテンバイクのレースSDA王滝100Kmが行われます。

自分に100Kmなんて無理かもしれませんが挑戦します。

今日の練習はロード(一般道)100Kmを楽しく、楽に走るがテーマです。


長距離のレースになると大事なのは精神面の余裕が非常に大切になってくると思っています。

精神的に負けてしまうと楽しくないし、なにかとリタイアの理由をさがしてしまいます。

心の中で(あー楽しー)(最高ー)てポジティブに思うのがコツだと思っています。

山海でサーフィンしている人がいました。

レースが終わったら行くからね!



ストークのMTBにもだいぶ慣れてきました。

コンビニでシュークリームを買いました。


100Kmを楽しく走れました。

  

Posted by KEN at 07:59Comments(0)

2013年05月09日

志摩スペイン村

志摩スペイン村パルケエスパーニャに行ってきました。

上の子はもう親と遊びに行くことがイヤになってきたようで下の娘と行きました。


いつもはガラガラにすいているのに今日はいっぱい人がいました!

昼はバイキングのお店で食べました

夜のパレードがきれいでした。

最後はすごい花火を見ました!

下の娘も6年生でそろそろ親離れの時期です。

遊園地に行くのもこれが最後かもしれません。


  

Posted by KEN at 07:55Comments(0)

2013年05月02日

オブジェ制作

下の娘が何か工作がしたい!というものですから家の前の森で木を拾ってきて何か作る?と言ったら作る!!

カナズチやノコギリが使いたくてたまらないようです。


へんなモンスターを作っています。

目玉にはビーズを入れて生命感を出しています。

将来は芸術家?

我が家の家系は母方も父方の祖父も芸術家で仲間でした。

私の奥さん方の先代も芸術家です。

君は芸術家のDNAを十分もってるよ!

将来私を楽にしてくださいね!(親ばか)  

Posted by KEN at 08:02Comments(0)